健康マイレージ

健康マイレージとは

健診の受診や、健康づくりの目標を立て実践したものをポイント化し、貯めたポイントで特典に応募できることで健康づくりへの関心を高めてもらう取り組みです。市民の自主的な健康づくりを促し、健康の重要性を普及啓発することを目的としています。

9つの健康づくり活動 キタ9チェック!

対象

40歳以上の市民·市内勤務者

応募要件

参加から応募までの手順①健康診断を受けましょう応募必須条件です(2p)ポイント対象となるのは令和4年3月1日~令和5年2月28日に受診したものです※職場で受けた健康診断も対象です。②健康づくり1か月チャレンジ!健康マイレージのポイントをためて抽選会に参加しよう!健康づくりアプリで応募。健康づくりアプリ「GO!GO!歩くっちゃKitaQ」のマイレージから参加できるよ!右記QRコードかアプリストアで検索無料でダウンロードできます。1日平均6,000歩以上を歩く2ポイント。※	アプリ上で自動計算します。②毎日体重を入力2ポイント。③週に1回血圧測定・塩分チェック入力2ポイント。専用はがきで応募。専用はがきで参加できるよ!①取り組み前後の体重・血圧測定、塩分チェックの実施2ポイント②健康づくり活動を実践2ポイント。詳細は4ページ以降、またはホームページをご確認ください。③10ポイントをためて応募しましょう。健康づくりアプリで応募。必要事項を入力の上、「応募する」を押してください。専用はがきで応募。必要事項を記入の上、63円切手を貼つてこ応募ください。応募はこ本人様、年1回です。

特典

応募者全員特典

ゴールドカード
みんなもらえる。健康づくりアプリで応募。ゴールドカード&(どちらも)電子マネー500円分※予定枚数に達した場合、締め切る場合があります。専用はがきで応募。ゴールドカードor(もしくは)北九州市立スポーツ施設(5施設)利用券500円相当(65歳以上の方)。ゴールドカードとは協賛店で様々なサービスが受けられる優待カードです。ゴールドカードを持っている市民の皆様がアプリより応募した場合アプリ内にゴールドカードを表示します。専用はがきを応募した方はゴールドカード(紙)を郵送します。

抽選景品(1,500名)

アップルウォッチや小倉牛、お米10キロ等の地産地消商品や、協賛店で使える商品券、健康づくりに役立つグッズなど豪華景品が合計1,500名に当たる!

減塩明太子ドリンク(500円相当)セットキラ・エアー小倉かまぼこ彩セット光除菌ブルーデオ(MC-S101)ふぐ刺しセット若松うにセット手洗いせっけんバブルガード小倉牛セットMWシリーズ(ハンドクリーニング)ボウリング無料券(5枚)キラ・クリーン2021年度「トイレ川柳集」繊維マスク(30枚入り)めし丸元気つくし 5kg銀河鉄道999カレーぬか炊きセットボディメンテ(4本)
手洗いせっけんバブルガードボウリング無料券(5枚)若松うにセットMWシリーズ(ハンドクリーニング)キラ・エアードリンク(500円相当)セット小倉かまぼこ彩セット減塩明太子ふぐ刺しセットボディメンテ(4本)光除菌ブルーデオ(MC-S101)銀河鉄道999カレーキラ・クリーン2021年度「トイレ川柳集」めし丸元気つくし 5kg繊維マスク(30枚入り)小倉牛セットぬか炊きセット

抽選景品詳細はこちら

ポイントの付与について

アプリで応募。特定検診等とがん検診を受診【2ポイント】<1か月健康チャレンジ>1日平均6,000歩以上を歩く【2ポイント】毎月体重を入力【2ポイント】週に1回血圧測定【2ポイント】塩分チェックを入力【2ポイント】専用はがき応募。特定検診等とがん検診を受診【2ポイント】<1か月健康チャレンジ>取組前後の体重記入【2ポイント】血圧測定【2ポイント】塩分チェックの実施【2ポイント】健康づくり活動を実施【2ポイント】

応募方法

以下からいずれかの方法を選択

  1. 健康づくりアプリ「GO!GO!あるくっちゃKitaQ」の応募フォームから
  2. 応募ハガキ付きパンフレットの応募ハガキを切り取って
    • ▶応募ハガキ付きパンフレットは市内各区役所や各市民センター及び地域交流センターに設置しています。
    • ▶郵送する際は63円の切手を貼ってポストに投函してください(令和5年2月28日消印有効)。
    • ▶今年度は各市民センター及び地域交流センターに設定していた応募箱は、設置をいたしません。

※アプリと専用はがきからの応募重複応募は無効です。
※お預かりした個人情報は事務局及び北九州市が責任をもって管理し、市の健康づくり施策のみで使用し、事業終了後に全て破棄します。

スケジュール

対象期間(健康づくり取り組み期間)6月1日~翌年2月28日
特典応募受付7月1日~翌年2月28日
全員特典の発送7月~翌年3月(応募月の翌月)
抽選景品の発送翌年3月
   トップに戻る