あるくっちゃKitaQ 健康づくりアプリ内ポイントを1か月で200ポイント以上獲得し、アプリ内に体重・血圧・塩分チェックを入力すると自動的に抽選会に参加!
北九州市民の方、市内勤務・通学している方
アプリ内ポイントを毎月200ポイント以上貯め、さらにアプリ内に毎月1回以上体重・血圧・塩分チェックを入力
あるくっちゃKitaQ 健康づくりアプリを開く | 1ポイント (1日最大1回) |
ウォーキング/1,000歩毎 | 1ポイント (1日最大12ポイント) |
ウォーキングコースを歩く | 7〜10ポイント (約3kmコース 7ポイント) (約10kmコース 10ポイント) |
体重の測定・入力 | 1ポイント (1日最大1回) |
血圧の測定・入力/朝夕各1回 | 1ポイント (1日最大2回) |
協賛店で様々なサービスが受けられる「ゴールドカード」(あるくっちゃKitaQ 健康づくりアプリ内表示)
毎月200名様に1,000円分のデジタルギフト(QUOカードPay)が当たる!
※アプリ新規登録者 及び 参加要件を達成した方 を対象に自動抽選を行います。
※景品当選者には、アプリ内「利用者情報」に登録のメールアドレスへご連絡します。
『QUOカードPay』とは、スマートフォンで使えるデジタルギフトです。
専用のアプリが不要で、メールなどで送られてきたURLを開くだけで、簡単にご利用いただけます。
QUOカードPayの使い方は「もらう」・「ひらく」・「みせる」簡単3ステップ!
スマートフォンをお持ちの方なら誰でも簡単にお使いいただけます。
残高が足りない場合は、現金と併用することも可能です。
※スマートフォン以外の携帯電話やタブレット等ではご利用いただけません。
※券売機や無人レジでは現金等との併用でのお支払いはできません。
(QUOカードPayの使い方:https://www.quocard.com/pay/use/ )
QUOカードPayは、コンビニエンスストアをはじめ、ファッション、家電量販店、ドラッグストア、ファストフード、カフェ、書店など幅広い業態の店舗でご利用いただけます。
(QUOカードPayが使えるお店:https://www.quocard.com/pay/store/)
①App StoreまたはGoogle Playから、北九州市健康づくりアプリ「GO!GO!あるくっちゃKitaQ」をダウンロード
②アプリを起動し、メッセージに従って、メールアドレス/パスワード/ニックネームなど入力、または選択
※Androidの方はGoogleFitとの連携をお願いします。
対象期間(健康づくり取り組み期間) | 6月1日~翌年2月28日 |
全員特典の表示 | 7月~翌年3月(参加要件達成日の翌月) |
抽選景品の送付 | 7月~翌年3月(参加要件達成日の翌月) |